今すぐ使えるかんたんmini PENTAX K-3 基本&応用 撮影ガイド
この本の概要
本書は,リコーイメージングの最新デジタル一眼レフカメラ,PENTAX K-3の解説書です。K-3の操作方法や撮影方法はもちろん,プロの写真家が教える撮影テクニックまでをふんだんに盛り込みました。携帯性に優れたコンパクトサイズの書籍ですから,カメラと一緒に持ち運ぶこともできます。K-3を購入したものの,いまひとつ自分の写真に自信が持てない人,K-3の多彩な機能を作品作りに活かしたいと考えている人にオススメの1冊です。
こんな方におすすめ
- PENTAX K-3の使い方を知りたい人
目次
Chapter 1 PENTAX K-3の基本を知ろう
- Sec.01 基本操作を覚えよう
- Sec.02 撮影前のカメラの準備をしよう
- Sec.03 カメラの構え方を覚えよう
- Sec.04 まずは撮影してみよう
- Sec.05 撮影した画像を再生しよう
- Sec.06 撮影した画像を消去しよう
Chapter 2 写真の質はピントと構図で決まる
- Sec.01 ピントの基本を知ろう
- Sec.02 ファインダー撮影のAFモードを理解しよう
- Sec.03 測距点を理解しよう
- Sec.04 ライブビュー撮影のAFモードを理解しよう
- Sec.05 ピントの合わせ方を身につけよう
- Sec.06 構図のパターンを知ろう
- Sec.07 ポジションとアングルを使い分けよう
Chapter 3 露出を駆使して作品づくりをしよう
- Sec.01 露出の基本を知ろう
- Sec.02 測光方式を設定しよう
- Sec.03 ISO感度を設定しよう
- Sec.04 露出モードを知ろう
- Sec.05 プログラム自動露出を使いこなそう
- Sec.06 感度優先自動露出を使いこなそう
- Sec.07 シャッター優先自動露出を使いこなそう
- Sec.08 絞り優先自動露出を使いこなそう
- Sec.09 シャッター&絞り優先自動露出を使いこなそう
- Sec.10 マニュアル露出を使いこなそう
- Sec.11 露出補正を理解しよう
- Sec.12 光の違いを理解しよう
- Sec.13 フラッシュを使おう
- Sec.14 ホワイトバランスを理解しよう
- Sec.15 カスタムイメージを設定しよう
Chapter 4 交換レンズで表現の幅を広げよう
- Sec.01 レンズの基礎を学ぼう
- Sec.02 レンズによる表現効果の違い
- Sec.03 望遠ズームレンズを使おう
- Sec.04 広角ズームレンズを使おう
- Sec.05 単焦点レンズを使おう
- Sec.06 特殊レンズを使おう
Chapter 5 シーン別撮影テクニック
- Sec.01 屋外で人物の表情を明るく撮ろう
- Sec.02 美しい夕景の色合いを引き出そう
- Sec.03 室内の雰囲気を活かして人物を撮ろう
- Sec.04 色鮮やかな紅葉を捉えよう
- Sec.05 夜景をさまざまな手法で表現しよう
- Sec.06 シャッター速度を変えて滝を撮影しよう
- Sec.07 情緒ある街角スナップを撮ろう
- Sec.08 可愛らしいネコの表情を撮ろう
- Sec.09 料理をさまざまな角度から狙おう
- Sec.10 躍動感あふれる鉄道写真を撮ろう
- Sec.11 花の存在を際立たせよう
- Sec.12 小物をクローズアップで撮ろう
- Sec.13 いろいろな角度から雄大な山を狙おう
- Sec.14 光と影を意識して寺社仏閣を撮ろう
- Sec.15 スピード感ある乗馬の様子を撮ろう
- Sec.16 建物をシャープな印象で撮ろう
- Sec.17 動画撮影機能で作品を撮ろう
Chapter 6 PENTAX K-3ならではの機能を使おう
- Sec.01 デジタルフィルターで写真のイメージを変えよう
- Sec.02 インターバル撮影をしよう
- Sec.03 ローパスセレクターを使おう
- Sec.04 HDR撮影をしよう
- Sec.05 GPSユニットを使おう
- Sec.06 RAW展開の基本を知ろう
- Sec.07 カメラ内でRAW展開しよう
- Sec.08 Digital Camera Utility 5を使おう
- Appendix K-3の各部名称とメニュー情報一覧