Excelで学ぶ統計的予測
Excelでさまざまな統計的予測(経済予測、保有予測、需要予測、企業経営予測、人口予測)ができる!!
予測とは現在の状況を知るためのデータがあり、これらデータを分析することで、将来の見通しを明らかにする科学的手法のことをいいます。予測には経済予測、保有予測(ストック予測)、需要予測(フロー予測)、企業経営予測、人口予測などがあります。本書は、統計手法として回帰分析(時系列分析)をはじめ、内閣府の開発したEPA(えぱ)法、TCSI分離法(要因分析法)などを解説しています。Excel関数だけではできないものでもExcelアドイン(Webよりダウンロード)を使うことで体験することができます。
★このような方におすすめ
Excelで統計分析・統計予測をする人売り上げ分析や広告宣伝費等の予測が必要な人統計の授業を行う大学の学部・学生主要目次
まえがき 本書のねらい 本書で学ぶ内容 第1章 はじめての予測1 第2章 予測の仕方 第3章 予測の事例 第4章 季節変動S、傾向変動Tを把握するための解析手法 第5章 トレンドT(傾向線)を算出するための解析手法 第6章 相関分析 第7章 予測モデル式を作成するための解析手法 第8章 Excel の統計解析機能 第9章 Excel アドインソフトウェアの概要と操作方法 索引