今すぐ使えるかんたんmini Excelグラフ 基本&便利技 [Excel 2013/2010対応]
この本の概要
プレゼン資料や企画書などには,「相手に伝わる」「見栄えのする」Excelグラフが必須と言えます。本書では,グラフ要素の整え方やグラフの装飾方法,折れ線グラフや円グラフといった各種グラフの活用法などを紹介しています。こられのワザを使って,自分の思い通りのExcelグラフを作成し,ビジネス資料の作成に役立てましょう!
こんな方におすすめ
- Excelグラフの作成テクニックを知りたい方
- Excelグラフをビジネス資料作成に活かしたい方
目次
第1章 グラフを作成する前に
- Sec.01 グラフの種類と用途
- Sec.02 グラフ化するメリット
- Sec.03 グラフ作成のポイント
- Sec.04 グラフの構成要素
- Sec.05 グラフを文書で活用する
第2章 グラフ作成の基本テクニック
- Sec.06 グラフ作成の流れ
- Sec.07 グラフ作成に使用するツール ~Excel 2013と2010の場合
- Sec.08 基本のグラフを作成する
- Sec.09 グラフ全体の位置やサイズを変更する
- Sec.10 グラフ要素の位置やサイズを変更する
- Sec.11 グラフの行と列を入れ替える
- Sec.12 グラフのデータ範囲を変更する
- Sec.13 2つの表から1つのグラフを作成する
- Sec.14 データ系列の順番を入れ替える
- Sec.15 グラフの種類を変更する
- Sec.16 項目の順序を元データと合わせる
- 他