【図解】コレ1枚でわかる最新ITトレンド
この本の概要
「これからはクラウドだ!」
「我が社もビッグデータの活用を!」
などと,言葉はよく聞くけど,なぜ注目されているのかわからなかったり,実態はどういうものか理解できてなかったりしませんか?
本書は,ネットをながめているだけではなかなか見えてこないITトレンドの全体像を,約100点もの図解とともにわかりやすく解説。図表はPowerPointデータとしてダウンロード可能,ロイヤリティ・フリーなので勉強会の資料や提案書の素材としてご活用いただけます。
就活生の方や新社会人の方から,営業の方,情報システムや経営企画の担当者の方まで,ITを知るために必携の1冊!
こんな方におすすめ
- ITの最新トレンドを手っ取り早くおさえたい就活生の方,新社会人の方,営業の方,情報システム部門担当者,経営企画部門担当者
目次
第0章 最新ITトレンドの全体像を把握する
第1章 クラウドコンピューティング
- コレ1枚でわかるクラウドコンピューティング
- 「自家発電モデル」から「発電所モデル」へ
- クラウドはシステム資源のECサイト
- クラウドならではの費用対効果の考え方
- クラウドがもたらす本当の変化(1)
- クラウドがもたらす本当の変化(2)
- 歴史的背景から考えるクラウドへの期待
- 情報システム部門の現状から考えるクラウドへの期待
- クラウドの定義と起源
- クラウドの3つのサービスモデル
- クラウドの配置モデル
- パブリックとプライベートを組み合わせた「ハイブリッドクラウド」
- クラウドに欠かせない5つの特徴
- 「ガバナンスが効かないからクラウドは使えない」という都市伝説
- 「セキュリティが不安なのでクラウドは使えない」という都市伝説
- 日米の企業文化の違いとクラウドへの期待
- クラウドの価値を引き出すための戦略
- 【コラム】アジャイル開発(1)
- 【コラム】アジャイル開発(2)
- クラウドによってもたらされる3つの価値
- 【コラム】DevOps
- クラウドの3つのビジネスモデル
- 他