10年つかえるSEOの基本
この本の概要
「どうすれば,検索されたときにサイトを上位に表示することができるか」
そんなふうに考えているとかえってうまくいかなかったりすること,ご存知ですか?
本書は,すぐに効かなくなってしまうようなテクニックではなく,
「検索エンジンは,どんなことをしようとしているの?」
「SEOって,なんのためのもの?」
といった変わらない“考え方”をおさえることで,目先のトレンドにふりまわされないための基礎が身につく,いちばんやさしいSEOの入門書です。フルカラーの紙面で,知識ゼロの初心者・すずちゃんと専門家・土居先生のかけあいを追いながら,だれでもたのしくSEOで大事なことがわかります。
業界屈指の実力を誇るヴォラーレのSEO事業責任者・土居健太郎氏による待望のデビュー作!
こんな方におすすめ
- SEOのいちばんやさしい入門書をお探しの方
- Web担当者の方
目次
第1章 検索エンジンは,なんのために,どんなことをしてるのか
- SEOは専門知識がなくてもできる
- 検索エンジンは「だれにとっても,どんな質問に対しても,最高の回答者」であろうとしている
- インターネット上の情報を集めて,取り出しやすいように整理しておく
- 「どういう意図で検索したのか?」を解釈する
- どうやって検索結果の順位を決定しているのか
第2章 検索する人の気持ちと行動を考えてみよう
- SEOを目的にしない
- 検索する人はどのようにサイトに訪れるのか?
- 「キーワードの種類」と「最初に訪れたページ」を見よう
- コンバージョンした人の動向を見てみよう
- 最初に知っておくべきポイントはたったの4つ
- その他