整数問題 解法のパターン30
この本の概要
数Aで扱う整数は,意外と苦手な人が多い単元です。大学入試で出題される整数問題は方程式をみたす自然数の組を求めたり,格子点を考えたり,ガウス記号を使ったり…と簡単なようで解法のコツをつかんでいないと余計な時間を費やしてしまうものばかりです。
そこで,本書では整数問題を30パターンに分け,徹底的に考え方や解き方を鍛えます。それらをきちんとマスターしさえすればどんな整数問題も攻略することができます。
こんな方におすすめ
- 大学受験で数学を使う人
- 数学Aの中でも整数問題が苦手な人
目次
- 【本書の内容】
- はじめに
- 本書の使い方
- 例題
§1 整数の性質
- 1-1 倍数の個数
- 1-2 整数の性質・約数の個数・最大公約数・記数法
- 1-3 素因数分解
§2 不定方程式
- 2-1 1次不定方程式
- 2-2 積の形①
- 2-3 積の形②
- Appendix① 不定方程式 ax+by=1
- 他