ぬりつぶし「東海道五拾七次」の旅手帖_日本橋~見付宿編
この本の概要
五十三次に京街道4次を加えた「東海道五十七次」の歩き旅や自転車による旅にお伴する,ぬりつぶし地図付き旅の記録帳。巻頭には,街道沿いの祭事や花の名所など,訪れる季節を選べる街道歳時記を用意しました。地図に連動した旧東海道の「見どころ・寄りどころ」解説は,クラブツーリズムの歴史街道あるき旅ツアーで人気のポイントから厳選。道中記を記す・記念チケットを貼る・スタンプを押す,一里塚を制覇する…自由に使える記録スペースを使えば,自分だけの旅の記録帳ができあがります。2分冊の第一弾は「日本橋~品川」から始まり「見付宿~浜松」までを掲載。
こんな方におすすめ
- ブログやfacebookではなく,手書きで旅の思い出を綴りたい人
- ぬりつぶしたり,寄り道した場所や感想を地図に書き込むことで達成感を感じる人
- 街道で押せるスタンプや集めた紙片をスクラップしておきたい人
目次
- 本書の使い方・楽しみ方
- 街道歳時記 ~春夏秋冬 街道あるき~
- <ぬりつぶし地図と見どころ・寄りどころ解説>
- 日本橋 ~ 品川
- 品川宿 ~ 川崎
- 川崎宿 ~ 神奈川
- 神奈川宿 ~ 保土ヶ谷
- 保土ヶ谷宿 ~ 戸塚
- 戸塚宿 ~ 藤沢
- 藤沢宿 ~ 平塚
- 平塚宿 ~ 大磯
- 大磯宿 ~ 国府津
- 国府津 ~ 小田原宿
- 箱根湯本 ~ 箱根関
- 箱根宿 ~ 三島
- 三島宿 ~ 沼津
- 沼津宿 ~ 原
- 原宿 ~ 吉原
- 吉原宿 ~ 蒲原
- 蒲原宿 ~ 由比
- 由比宿 ~ 興津
- 興津宿 ~ 江尻
- 江尻宿 ~ 府中
- 府中宿 ~ 丸子
- 丸子宿 ~ 岡部
- 岡部宿 ~ 藤枝
- 藤枝宿 ~ 島田
- 島田宿 ~ 金谷
- 金谷宿 ~ 日坂
- 日坂宿 ~ 掛川
- 掛川宿 ~ 袋井
- 袋井宿 ~ 見付
- 見付宿 ~ 浜松
- 東海道の城郭
- 街道を知る用語集
- 文化施設・資料館一覧
- ぬりつぶし一里塚
- 旅の記録〈宿場別編〉
- 旅の記録〈日記形式編〉
- 持ち物リスト
- 旅のおみやげ記録
- フリーノート(罫線)
- フリーメモ(方眼)
- スタンプ・スクラップスペース