平成29年度 データベーススペシャリスト 合格教本
この本の概要
試験に必要な知識と解法テクニックを本書1冊で完全網羅!概念データモデル,関係データモデル,SQL,DBMS関連技術など,頻出の用語・テーマをしっかり解説!難関の午後Ⅰ・Ⅱは演習問題を30問収録!試験特有の文章表現に慣れ,問題文の中から重要な文や字句を迅速に見つける実践的な解法テクニックが習得できます。付属CD-ROMには平成24年度から4回分の試験問題・解答解説を収録。平成28年度の試験問題・解答解説は本書のサポートWebサイトで配信するので,本書で計5回分の試験問題に挑戦できます。
こんな方におすすめ
- データベーススペシャリスト試験を受験する人
- データベーススペシャリスト試験に今度こそは合格したい人
- 仕事の合間の学習時間で試験に合格したい人
目次
- はじめに
- 付属CD-ROMの使い方と注意事項
第1章 試験ガイダンス
1 データベーススペシャリスト試験の概要
2 午前Ⅰ試験の概要
3 午前Ⅱ試験の概要
4 午後Ⅰ試験の概要
5 午後Ⅱ試験の概要
第2章 概念データモデル
1 データモデル
2 ERD(E-R図)
- 2.1 エンティティ,属性,ロール
- 2.2 インスタンスと主キー
- 2.3 リレーションシップ,デグリー,ロール
- 2.4 外部キーとリレーションシップ
- 2.5 連関エンティティ
- 2.6 強エンティティと弱エンティティ
- 2.7 ループ構造
- 2.8 導出されるリレーションシップの省略
- 2.9 リレーションシップの両端に描かれる○と●
3 スーパータイプ・サブタイプ
- 3.1 汎化とスーパータイプ
- 3.2 排他的サブタイプと共存的サブタイプ
- 3.3 複雑なスーパータイプ・サブタイプ
- 3.4 他のエンティティとのリレーションシップ
- 以下略