平成29年度【春期】【秋期】応用情報技術者 合格教本
この本の概要
応用情報技術者試験の出題範囲を全網羅した午前・午後試験両対応の超定番テキストを最新の出題傾向に合わせて改訂しました。応用情報技術者試験だけでなく旧試験や高度試験を網羅的に詳しく分析した「いちばん詳しく,わかりやすい,何でも調べられる」教科書です。巻末にはサンプル問題を掲載。付属のCD-ROMには午前問題演習ソフト「DEKIDAS-2」と過去20回分の過去問題+解答のPDFデータを収録しています。応用情報技術者試験受験者必携の一冊です!
こんな方におすすめ
- 応用情報技術者試験を受験される方
- 体系的に学習を進めたい方
- 情報処理試験についての理解を深めたい方
目次
第1章 基礎理論
- 1.1 数値変換とデータ表現
- 1.2 集合と論理
- 1.3 情報理論
- 1.4 オートマトン
- 1.5 形式言語
- 1.6 グラフ理論
- 1.7 確率と統計
- 得点アップ問題
第2章 アルゴリズムとプログラミング
- 2.1 リスト
- 2.2 スタックとキュー
- 2.3 木
- 2.4 探索アルゴリズム
- 2.5 整列アルゴリズム
- 2.6 再帰法
- 2.7 プログラム言語
- 得点アップ問題
他