コンバージョンを上げる!実践的ランディングページ制作講座 LPOのスペシャリストが教える「成果を出す」ための設計のポイント、制作のコツ、運用改善の要点
LPOのスペシャリストがランディングページ制作のコツを教えます!
ランディングページの定義は人によって異なりますが、要は検索や広告からジャンプしてくる見込み客を「着地させる受け皿ページ」のことです。
ランディングページは、縦長一枚で、最初にメインビジュアルがあって、
画像が多くて外部リンクが少ないという構成であることが多く、それがランディングページの定義だと思っている人もいるでしょう。
しかし、それは結果論であって、重要なのは見た目ではありません。ランディングページは道具であり、そこに着地させることこそが目的です。
つまり、「なぜランディングページが必要なのか、誰に来てほしいのか」という目標あり、そのために「どのようにランディングページに集客するか」という施策があり、
「それに最適化され、コンバージョンに導くためのランディングページの構築」という実装の各段階が重要なのです。
集客後の最終目標(コンバージョン)は、ランディングページによって異なります。ランディングしたあとのお客さまを、どのようにコンバージョンに導くかも違ってきます。
つまり、「これがランディングページの正解」という形は存在しないのです。
したがって本書では、ランディングページの制作に入る前の段階である、ターゲティング設定、最終目標までの設計、どのようにコンテンツを組み立てるのかということに多くを割いています。
そして、コンバージョンの要である「エントリーフォーム最適化」、成果を出すための「セールスデザイン」、SNSマーケティングを含む「ランディングページ最適化」といった実際の制作や運用で必要となる知識をまとめています。
Chapter 1 ランディングページの基礎知識
Chapter 2 ターゲティング:誰に伝えるのか
Chapter 3 ランディングページの設計
Chapter 4 コンバージョンするコンテンツ
Chapter 5 エントリーフォーム最適化(EFO)
Chapter 6 ランディングページのデザイン
Chapter 7 ランディングページ最適化(LPO)