すぐに使えてガンガン集客! WEBマーケティング123の技
この本の概要
「〇〇さんのサイト,コンテンツをしっかり作ったら,検索順位で1位になったんだって!」
「SNSをうまく使いこなすと,口コミで売り上げが伸びるらしいよ!」
「これからはスマートフォン対策しないと!」
で,何をどうすればいいの?
読んですぐ使えるWEBマーケティングノウハウ本として好評の『WEBマーケティング111の技』が『123の技』にボリュームアップしました。
WEBマーケティングで重要視されている「コンテンツマーケティング」の章を新設し,サイト解析の技がさらに充実。SNSを使ったイマドキの技も50%増量しています。
「結局,WEBマーケティングってなにすればいいの?」「広告を出してはみたものの,成果が出ない……」そんなあなたに,5秒で差がつく便利技ツールから10年役立つ本質まで,これ1冊でお教えします。
こんな方におすすめ
- WEBマーケティング全体の基本を知りたい方
- WEBマーケティングを効率的にしたい方
目次
第0章 集客以前の4つの原則
- 原則1 WEB集客のバリエーションを把握しよう
- 原則2 SEOは必ずやる
- 原則3 すぐに効果を出すにはWEB広告を使う
- 原則4 相場を理解して予算をまちがえない
第1章 最小限の労力で成果を出すSEOの技
- 001 タイトルタグを最適化して上位表示につなげる
- 002 タグの使い方に注意して情報を整理する
- 003 検索順位が急下降した時,すばやく原因を見つける
- 004 SEO情報の真偽に振り回されないために
- 005 被リンクのIPアドレスを分散してSEOの効果を高める
- 006 検索エンジンの混乱を避ける
- 007 競合の上位表示の条件を調べてマネする
- 008 Googleにサイト情報を教えてインデックスさせる
- 009 サイトマップを送信してインデックスしてもらう
- 010 自分のサイトのインデックス状況を調べる
- 011 サイト内のタグを調整してインデックス率を高める
- 012 インデックスされるスピードを速めるために「Fetch as Google」を利用する
- 他