堅牢なシステム開発/運用を実現するための ビットコイン[技術]入門
この本の概要
本書は,最初に構築されたブロックチェーンネットワークである「ビットコインネットワーク」の解説書です。利用される技術(暗号,アドレス,トランザクション,ブロック)をご自身で手を動かしながら習得できる構成です。さらに,後半ではマルチシグ(MultiSig)やコールドウォレットなどをいかに有効活用するかなど,セキュリティ対策のあるべき姿をシステムアーキテクチャや運用設計の観点から説明しています。
こんな方におすすめ
- ブロックチェーンの技術や具体的な開発/運用方法,セキュリティ問題/対策に興味のある方
- ビットコインのシステム開発を企画している方
目次
Part1 ブロックチェーンと関連技術
Chapter1 ブロックチェーンの全体像
- 1.1 ブロックチェーン
- 1.2 ビットコインネットワーク
- 1.3 Ethereum
- 1.4 ブロックチェーンネットワークの構成要素
- 1.5 ビットコインネットワークの全体図
- 1.6 BIP(Bitcoin Improvement Proposals)
Chapter2 ビットコインネットワークを利用するための環境準備
- 2.1 Ubuntuのインストール
- 2.2 Bitcoin Explorerのインストール
- 2.3 Bitcoin Coreのインストール
- 2.4 初期セットアップとtestnetへの接続
Chapter3 ビットコインネットワークを理解するための暗号技術
- 3.1 ハッシュ関数
- 3.2 公開鍵暗号
- 3.3 楕円曲線
- 3.4 デジタル署名
- 3.5 ECDSAの署名と検証の詳細
- 他