作って覚える SOLIDWORKSの一番わかりやすい本
この本の概要
3DCADソフト「SOLIDWORKS」の操作解説書です。本書は,SOLIDWORKS 2018/2017に対応,作例としてROBOT ARMを実際に作りながら,基本操作からスケッチやフィーチャの作成,アセンブリ,コンフィグレーション,図面化までSOLIDWORKSの操作方法をやさしく解説しています。SOLIDWORKSの操作を確実に身に付けたい方にオススメです。
こんな方におすすめ
- SOLIDWORKSの操作を覚えたい方
- 仕事などでSOLIDWORKSを使用する方
目次
第1章 SOLIDWORKSと3次元CADの基礎知識
- 1 3次元CADの基礎知識
- 2 SOLIDWORKSの基礎知識
- 3 3D作成の流れ
第2章 SOLIDWORKSの初期設定と基本操作
- 1 SOLIDWORKSの起動と終了
- 2 作図環境を整える
- 3 ファイルの操作
- 4 画面や表示を切り替える
第3章 スケッチを作成する
- 1 スケッチの基礎知識
- 2 スケッチの練習
- 3 スケッチ拘束の基礎知識
- 4 スケッチ拘束の練習
- 他