[改訂新版]Android SDK ポケットリファレンス
この本の概要
本書はAndroidアプリケーション開発を行うエンジニアの方に向けたリファレンス本です。初学者から中級者をターゲットとし,Androidが公開された当初から続く基礎部分に重きをおいて解説しています。コンパクトな体裁にこだわりつつ,読者の方が長く手元に置いて使い続けられるように,取り上げる内容を厳選しました。
実現したい機能のイメージがあれば目次から,メソッドの使い方を確認したい場合には巻末の索引から調べられるという初版と同様の使い勝手のままに,初版から実装方法が変わっている箇所については現在の実装方法に合わせ,サンプルコードも含めてAndroid Oreo(8.1)まで対応できる状態にしてあります(一部,Android P DP3でも確認)。
こんな方におすすめ
- Androidアプリケーションの開発をしたい/している人
目次
Chapter 1 レイアウト
【共通】
- レイアウトの概要/LinearLayoutを表示する/TableLayoutを表示する/FrameLayoutを表示する/RelativeLayoutを表示する/ConstraintLayoutを表示する/GridLayoutを表示する/共通化したレイアウトを読み込む
【スペース】
- スペース(空白)を表示する
Chapter 2 アプリケーション全般
【アクティビティ】
- アクティビティの概要/アクティビティのライフサイクル
【コンテキスト】
- システムレベルのサービスを取得する
【フラグメント】
- フラグメントを表示する/フラグメントのライフサイクル/動的にフラグメントを追加/変更する/リストフラグメントを表示する/リストフラグメントでクリックされたイベントを受け取る/ダイアログフラグメントを利用する
【ツールバー】
- ツールバーの概要/ツールバーを表示する/ツールバーの表示を設定する/Upボタンを有効化する
【権限】
- パーミッションを確認する/権限の許可をユーザに要求する
【全般】
- アプリケーション全体で保持するデータを管理する
- 他