【子どもプログラミング書籍】を小学校100校の図書館に届けるプロジェクト 2018/11/02
子どもプログラミング書籍を小学校100校の図書室に届けるプロジェクト
~小学校対象「プログラミング教育に関する推薦図書10冊」寄贈のお知らせ~
一般社団法人 情報サービス産業協会(JISA)
コンピュータ出版販売研究機構(CPU)
2020年から全ての小学校においてプログラミング教育の必修化が決定しました。 その一方で『ソフトウェア』『機器』『通信ネットワーク』など必要な環境を整えることが間に合わない小学校もあると推察いたします。そこで、私たちはより多くの子どもたちがプログラミングに触れ、一人でも学べる書籍を全国の小学校100校の図書室にお届けしたいと考えました。
【プログラミング教育に関する推薦図書】
01.『ルビィのぼうけん こんにちは!プログラミング』(翔泳社)
ISBN:9784798143491
02.『ローリーとふしぎな国の物語』(マイナビ出版)
ISBN:9784839961084
03.『できるパソコンで楽しむマインクラフトプログラミング入門』(インプレス)
ISBN:9784295003519
04.『ルビィのぼうけん コンピュータの国のルビィ』(翔泳社)
ISBN:9784798138770
05.『なるほどわかった コンピュータとプログラミング』(ひさかたチャイルド)
ISBN:9784865490886
06.『テラと7人の賢者(”ナゾとき”コンピュータのおはなし)』(学研プラス)
ISBN:9784052046537
07.『プログラム体感まんが ぺたスクリプト』(技術評論社)
ISBN:9784774191287
08.『ビスケットであそぼう(ぼうけんキッズ)』(翔泳社)
ISBN:9784798143057
09.『コンピュータ&テクノロジー解体新書』(SBクリエイティブ)
ISBN:9784797384291
10.『プログラミング教室』(ポプラ社)
ISBN:9784591152683
